ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年07月21日

ビギナーズラック・オオニベ・

お馴染みさんと・・
釣り初挑戦のお仲間で
フルタックルを用意されてので挑戦で
前半戦は、30㎝の小ダイのみでリリース
後半戦からは、大きく移動・・・
アコウの50㎝~30cm・真鯛のロクマルと、
1mのオオニベをゲット!!


今日の為に、タックルも用意されての挑戦でしたが、取り込みのロッドワークを、アドバイスしただけで
自由に頑張って貰いました、取り込み時間30分・水深90m,ラインの回収量160m
一日ラインブレイクも無くノット結びも、練習されて来られた見たいです
初釣りでしたが・・・・素晴らしいお客様です
小ダイ30cm2枚・・・アコウ50㎝と30cm・・・オオニベ1m、夏枯れの時期にしては、まあまあでした(^^♪







  


Posted by cap-shige at 21:07 釣果情報

2024年07月21日

鯛ラバ

真鯛狙いで出て見ました
中潮でも、潮が無く後半で
動いて何とか全員安打
3名様で真鯛9枚(48~36㎝)
アコウ・カサゴ・コチ・他・・・







  


Posted by cap-shige at 09:20 釣果情報

2024年06月22日

雨の為、釣り物変更(キス釣り)

・・・・・・昼前から大雨の予報・・・
キス釣りで、前回と同じエリアでも
様子が、変わり食いこみが悪く巻き上げ時に
針外れも多く、ピンギスも混ざる様に成り
釣果にも、差が出ました
TOP57匹~30匹
4時30分出船~11時30分納竿



  


Posted by cap-shige at 17:28 釣果情報

2024年06月15日

キス釣り

グループ様で、キス釣り
最盛期と成る、この時期、型、数共に、いい季節と成り
3割近くは、20㎝オーバーで、高波動が敏感に反応しました(^^♪
お一人様52匹~66匹でした
梅雨明けまでは、高釣果が、期待出来そうです










  


Posted by cap-shige at 19:11 釣果情報

2024年06月08日

鯛ラバ・アコウ

4名グループ様で、鯛ラバ・アコウ
朝一から50㎝クラスの良型真鯛をゲット
アコウも、ポツリ・・・・
で・・・・
後半戦は下げ潮で良く当たりましたが、バラシの連続で
思った程、数は伸びませんでした
アコウの良型と真鯛を連写して見ました
4名様・・・・真鯛・ナナマル含め10枚
       アコウ・・・・9枚
朝一 ナナマルをゲット!!       


































  


Posted by cap-shige at 18:03 釣果情報

2024年06月08日

キス釣り

町内会グループ様で、キス釣り
キスは、半数が20㎝クラスが、上がっています
釣果に差が有るものの、これからが本番って感じです




  


Posted by cap-shige at 17:39 釣果情報

2024年05月20日

鯛ラバ・アコウ

いよいよ
真鯛の、乗っ込みが、始まりました

アコウは、食いが落ちましたので、
真鯛を本格的に、狙って見ました
お一人様、真鯛5~3枚ナナマルまで

真鯛・・・・15枚
アコウ・・・6枚
サワラ・・・1枚

今日は、オモックで、良型のアコウをゲット・・!!



ナナマルを、ゲット・・・!!2枚










鯛ラバで、サワラを、ゲット!!









  


Posted by cap-shige at 21:55 釣果情報

2024年05月19日

アコウ・鯛ラバ・!!

乗り合いで、アコウ・鯛ラバ
日中は、夏日と成りました
50㎝の特大アコウを、ゲット!!
真鯛も、乗っ込みが、始まり
お一人様3匹~4匹・・・船中12匹
アコウは、8匹でした

50㎝クラスの良型のみ写真を写してみました<(_ _)>
















  


Posted by cap-shige at 20:02 釣果情報

2024年05月06日

鯛ラバ・アコウ

鯛ラバ・アコウ狙い
良型のアコウが出ました
50㎝・40cmも何匹か上り型揃い!!
真鯛は、相変わらず・個体数も
まばらで、3枚ゲット!
本日も、全員安打で納竿出来ました<(_ _)>


真鯛の乗っ込みも、まだまだで・・・
今後に期待したいところです
















  


Posted by cap-shige at 08:55 釣果情報

2024年05月04日

アコウ狙い

3名様で、アコウ狙い
長潮でも、潮が良く動きましたが
どこも、アタリが、続かず、
動きまわりました
新規様も含め全員安打で納竿出来ました



  


Posted by cap-shige at 08:17 釣果情報

2024年04月28日

アコウ・鯛ラバ

乗り合いで、鯛ラバ・アコウ
本日は、潮回りが良く、朝からコンスタントに、上がりました
釣果に、差が有るものの、
アコウ船中・・・27枚
真鯛・・・・5枚

朝一で、50㎝が出て、幸先イイ感じです(^^♪


アコウの50㎝をゲット!!


乗っ込みが、遅れ気味、ですが、綺麗な真鯛で、今後に期待です(^^♪


TOPの釣果・・・真鯛含め13枚(右下は、40cmのアコウ4匹


その次の釣果・・・真鯛含め8枚










鯛ラバ・アコウで募集中です
5月
3日・4日・5日募集中!!
宜しくお願い致します。
  


Posted by cap-shige at 17:34 釣果情報

2024年04月21日

鯛ラバ・アコウ

乗り合いで、アコウ・鯛ラバ
今年は、真鯛の、乗っ込みは、始まっていません
真鯛が、取れないので、クーラーボックスは、寂しいです(/_;)














  


Posted by cap-shige at 17:32 釣果情報

2024年04月14日

鯛ラバ・アコウ

鯛ラバ・アコウ
真鯛キレイなロクマルです
最近インチクを使う方が多いので
どれだけ、乗っ込みかは、不明ですが
今後に、期待です(^^♪






尺メバル・・・インチクで、ゲット!!






  


Posted by cap-shige at 17:33 釣果情報

2024年04月13日

鯛ラバ・アコウ

4名様で、アコウ・鯛ラバ
指定日は、大潮で、ぶっ飛び潮、
上潮だけが、滑っている感じで反応が薄かったです












乗り合いで、アコウ・鯛ラバ
本日の竿頭
ご夫婦様で7枚・・・50㎝のアコウもゲット!!











  


Posted by cap-shige at 19:25 釣果情報

2024年04月06日

鯛ラバ・アコウ

時化やインフルエンザで、中断していました
アコウ・鯛ラバ
今回は、知り合い誘って、様子見です
大潮回りなので、ポイントは、限られていますが
ピン流しで、周ってみました
ショートバイトも、マズマズで、今後に期待です・・・!!
来週末、アコウ・鯛ラバで募集中!!です
よろしくお願いいたします。


真鯛は、40cm・アコウは、30cmクラスでした  


Posted by cap-shige at 17:55 釣果情報

2024年01月06日

冬の大鯛、狙い!

大鯛狙いで、出て見ました
数少ない、アタリの中、
ラインブレイク、他・・・・
ラインが、出て、止まらなかった、、大物・・・!!
もう少し、取り込めた感が有り
悔しい思いで、納竿と成りました

ナナマル~50㎝の型揃いでした














  


Posted by cap-shige at 21:09 釣果情報

2023年12月24日

ライトジギング

ライトジギング
小雨模様の中の釣行と成りました
水温低下に伴い個体数も、めっきり
減った感じです
バイト数も少なく、渋い一日でした

唯一ブリ、が上がったのがラッキーでしたが
この海域で、2バラシが有り残念でした









  


Posted by cap-shige at 09:21 釣果情報

2023年12月02日

グループ様で、ライト

グループ様で、ライト
前回の、ベイトエリアに
一目散に、・・・・
・・転々と探すは、パラパラ状態
流しては、見たものの、アタリ無し・・・
移動・・・初っ端から、当ったのですが、
時すでに、遅しで続きませんでした
朝のロスタイムが、こたえました

初挑戦のお客様も、釣って貰い
、納竿出来ました










  


Posted by cap-shige at 18:45 釣果情報

2023年11月25日

ライトジギング

朝一は、サゴシでポツリ、ポツリ
、移動・・・・ベイトだらけなのに、当たり無し
、移動・・・・真鯛・サゴシ、マゴチを取り込み
、移動・・・・サワラ、ハマチ、サゴシ、2匹目のマゴチ
あっちこっち、移動の繰り返しでした

(代表の方にフックは、新品交換をお願いしてましたが、
交換無しで、バラシが、有るのはもったいない事です
毎回こんな、事が発生しています)


サワラ1・ハマチ1・マゴチ2・真鯛7・サゴシ8






他・・・  


Posted by cap-shige at 19:55 釣果情報

2023年11月20日

週末のライト

ライトは、2名様は、初挑戦で、
頑張って貰いました(^^♪
強風の中でのスタートです」


 バラシの方が多かったですが、
それでも、何とか、

真鯛のロクマル
ヒラメ・ハマチで、全員安打で納竿出来ました










  


Posted by cap-shige at 21:26 釣果情報